みなさん、最近リラックスしたのはいつですか?
寝ても寝ても疲れが取れなかったり、身体の冷えやむくみが毎日辛かったり、心が晴れず息苦しかったり…。
夏に比べて元気がなくなりがちなこの季節のキーワードは「腎」。
これらの症状は全て腎と深い関わりがあり、ヨガで腎の働きを活発にすることで、改善が期待できます。
優しいヨガで筋肉の緊張を緩めながら、経絡(ツボを結ぶエネルギーの通り道)を呼吸に合わせてゆっくりと刺激することで、身体の歪みを取り除き、内臓を整えていきます。
一つのポーズを長く行うことで瞑想的な効果も得られ、身体と心の両面がほぐれて柔らかくなるクラスです。
お一人お一人に合わせた強度で、ポーズの説明をしながら進めていくので、身体が硬い方やヨガが初めての方はもちろん、さらに柔軟性を高めたい方、他のスポーツでのパフォーマンスを向上させたい方、忙しさから離れてのんびりしたい方、どなたでもご参加いただけます。
痛すぎること、難しいことは何もしません!
自分にとってのリラックスとはどんなものか、自分自身と向き合いながら、効率よく効果的に身体を変化させていきましょう。
スタジオでお待ちしております☆
2018年1月21日(日)10:00~11:30
腎を養うリラックスヨガ ロングクラス
Haruna
もっと詳しく学びたいかたには、こちらのワークショップもおすすめです。
マクロビ×陰ヨガワークショップ 【水のエネルギー】腎の養生法☆目の下のクマを撃退するには?
2018年第3期生募集 陰ヨガアドバンスティーチャートレーニング