
今日は腸について★
『腸は第2の脳』
これはご存知の方も多いのでは。
なんで、第2の脳なのか?
それは、腸から分泌されるホルモンを学ぶと腑に落ちます!
腸から分泌されるホルモン【セロトニン】
セロトニンは、リラックス効果&からだを温める効果のあるホルモン。
そのセロトニンの約90%が腸でつくられると言われているのをご存じですか?
幸福ホルモンとも呼ばれるセロトニンをたくさん出すには
★白湯をのむ
★新鮮で国産の、無肥料無農薬の
生の野菜や果物をいただく
★主食をパンや白米から玄米にかえる
★できるだけ和食を基本にする
★添加物や、乳製品、動物性食品、アルコール、スナック菓子などをできるだけ減らす
★海藻や、豆、ゴボウやかぼちゃなのどの食物繊維を摂る
★夕食は寝る3時間前までにすませる
が挙げられます。
現代の食べ物には、農薬や肥料、過度な加工によってほとんど酵素がない状態です。
これに加えて、納豆や、糠漬け、キムチ
酵素も取り入れていけば、美腸・美肌・幸せな毎日を過ごせること間違いなし★
(納豆のタレは添加物たっぷりなので使わないでね♪キムチもアミノ酸の添加がないものを!)
さらに、腸をマッサージをしてあげると年令マイナス10才!の体力を保てます!幸せホルモンがたくさんつくれる美腸をめざしましょう!
さらにイライラ・くよくよしなくなって自分らしくいられます♪
内臓にも感情があるのでかちこちな腸を放っておくと心もどんより~な状態に。
なんだか、すっきりしないなぁーと感じているかた
チネイザンがおすすめです!
初めての方へお得な体験チネイザン60分コース5000円はこちらから
第三希望までの日時をお知らせください。
★女性限定・妊娠中のかたは受けられません