YOGA・マクロビオティック・チネイザン
ココロから調えたい人のためのコミュニティスペース

お電話はこちら 090-2733-1472
YOGA

2018年初めての新月。新しいことを始めるなら今! YOGAのすすめ

今日2018年1月17日は、今年初めての新月です。

山羊座の新月は、継続の力を助けてくれるパワーを持っているので

今日の意乗る(祈る)べきは

『続けられなかったけど、今年こそは続けてみよう!』

『3日坊主を解消!!!』

そんな意乗りがおすすめです。

 

わたしは、雑巾がけキャンペーンを始めます!

 

雑巾がけって、このヨガのポーズ『ダウンドック』に似てるんです。

 

丹田に力を入れて、まっすぐに走り抜ける(笑)

スタジオを、全身で掃除する!

まずは次の満月までの目標!!!

 

意乗りは、続けられるくらいの、高すぎない目標を掲げてくださいね☆

辛いのは、苦しくなってきてしまうから。

 

cocorobiでは、クラスの前に、いつもこんな小話をしています。

スタジオを離れて、生活の中にもヨガを取り入れていただけたらなと思うから。

 

最近、ヨガを始める方が増えてきていますね。

楽しく続けられていますか?

無理して怪我していませんか?

 

1回やってみたけど、わたしには合わなかったーというかたも

ぜひもう1度チャレンジしていただきたい。

 

なぜなら

その日のコンディションや、環境によっては

気持ちよい時間として感じられるかもしれないから。

 

でも、カラダ硬いし、恥ずかしいから。。。。

そんな声も良く耳にします。

ヨガって身体が柔らかくなきゃダメなんでしょ?

痩せそうー!でも大変そう!!!

 

などなど。

 

YOGAには『繋ぐ・結ぶ』という意味があります。

太陽、月、空、風、自然とつながる。
心と身体を呼吸でつなげる。
自分とつながる。

心と身体がほぐれると、背伸びしないで
自分らしくいられる心地いい場所がみつかります。

難しいポーズをとらなくても、身体が硬くても
呼吸ができる人なら、だれでもどこでもできるのがYOGAの魅力。

 

初めは、周りが気になるかもしれない。

間違えちゃ恥ずかしい!

そう感じたり、一生懸命になりすぎて怪我をしてしまったり。

 

私がそうでした。

 

でも大丈夫。

続けていくうちに、気がついたら考えなくても自転車に乗れているのと同じように

自分にとって無理のない姿勢でいることがYOGAなんだって、心と身体が理解してくれます。

 

2018年初めての新月。

気軽に、楽しくYOGA初めてみませんか?

 

cocorobiでは、各種ティーチャートレーニングもおこなっております。